3月8日放送「モヤモヤさまぁ~ず2」で出ていた二子玉川のお店まとめ

3月8日放送の『モヤモヤさまぁ~ず2』で二子玉川エリアが放送され、魅力的なお店などがたくさん登場しました。

今回は、番組内で紹介されたお店をまとめてご紹介!二子玉川へ行く際の参考にして、気になる場所をチェックしてみてくださいね。

昔懐かしい駄菓子の木村屋

一箇所目は駄菓子屋さんが紹介されていました。二子新地駅近くにある、昭和の雰囲気を色濃く残す駄菓子屋さんです。地元の子どもたちや大人たちに長年愛され続けているようです。

お店の店主らしき女性は滋賀のご出身で、彦根発祥の『カロム』という遊びを紹介されていました。

「闘球盤」という名前で昭和30年代に全国的ブームになり、ビリヤードとおはじきを合体させたようなものだそうです。

駄菓子の木村屋 (二子新地/その他)
★★★☆☆3.00 ■予算(夜):~¥999

私設松下幸之助資料館

官庁の田宮さんの祖父母が、松下幸之助さんの隣に住んでいたことから大好きになりこちらを2019年に開館したそうです。

ご自宅を改装した一室で、予約制で見学は受け付けているとのこと。

松下幸之助クイズがとても面白かったので、ぜひ足を運んだ方はチャレンジしてみてください。

館長の田宮さんのx↓

住宅街の水琴窟

「水琴窟(すいきんくつ)」という、江戸時代からある伝統的な音響装置が紹介されていました。

引用元、詳細はこちら↓

水琴窟 | 株式会社吉村造園
施工事例のページです。

TOKIOフレンチルナティック

    「セルフサービスフレンチって何?!」ということで、多摩川を眺めながらお食事ができるルナティックさんが紹介されていました。

    食券を買って、自分で取りに行って自分でさげるタイプのお店で極限まで人件費を削ったことから、高級食材を使った本格的なフレンチがお手頃価格でいただけるお店のようでした。

    番組で紹介されていたメニューはこちら

    • ワタリガニのトマトクリームパスタ 1480円
    • 牛フィレ肉ステーキフォアグラのせ 1990円
    • ガーリックトースト 430円
    • かぼちゃスープ 590円
    • TOKIOフレンチ風あさりのワインむし 980円

    どれも本当に美味しそうでした。

    TOKIOフレンチルナティック|セルフサービスフレンチレストラン
    「TOKIOフレンチルナティック」は、自動販売機またはスマートフォンアプリで食券をご購入頂くセルフサービス・フレンチレストランです。早く安く美味しいお料理を感染症対策がしっかりした店内や多摩川を一望できるテラス席でお召し上がり下さい。また、...

    音楽教室「イオラナミュージック」

    「ラブフルート」というリコーダーのような楽器が紹介されていました。

    「ネイティブアメリカンフルート」というのが正式名称ですが、求愛に使われるので別名「ラブフルート」と呼ばれているんだとか。

    Iorana Music|高津・二子新地のピアノ音楽教室
    イオラナミュージックは東急田園都市線二子新地駅より徒歩約3分。ピアノ・インディアンフルートレッスン、ドラムサークルイベントなど開催中。お問合せなどお気軽にご連絡ください。

    次回3月15日の放送も世田谷区!用賀周辺をぶらぶらするようなのでお見逃しなく!

    コメント